2012年7月29日日曜日

夜明け前の肱川

脱藩のとき、坂本龍馬と澤村惣之丞が川舟で下った肱川。この写真は夜明け前の肱川の風景。わしはこの風景が好きでのぉ。




2012年7月27日金曜日

大洲36度の猛暑

今日の大洲は、なんと36.1度の猛暑。暑くて、暑くて、何もしたくない気分じゃったが、ウナギを食べて少し元気が出たぜよ。


2012年7月24日火曜日

大洲の志保町

龍馬が脱藩のとき、大洲の志保町あたりで、昼食を取ったと言われている。龍馬は昼食をとりながら、「大洲の景色は美しい。女はきれいじゃ。けんど、侍が持っている刀は、ありゃあみな、なまくらばかりじゃ」と言ったという伝説が残っている。

大洲の志保町

志保町の近くにある「おはなはん通り」

時代めぐりの詳しくはこちら

大洲の観光マップ

詳しくは、こちらをクリック

2012年7月22日日曜日

富屋金兵衛邸


脱藩のとき、龍馬が泊まった長浜の富屋金兵衛邸。新しい写真をアップ致しました。富屋金兵衛さんのお孫さんが亡くなられたと聞きました。残念です。5年前こころよく一緒に写真を撮らせて頂きました。感謝です。






2012年7月21日土曜日

長浜の江湖

長浜の江湖がビックリするほど変わっている。最新の写真をアップします。江湖は肱川の河口にある港です。坂本龍馬と沢村惣之丞は脱藩のとき、宿間から長浜まで川舟で肱川を下り、長浜の江湖に着いたと言われています。



2012年7月18日水曜日

暑中お見舞い

暑中お見舞い申し上げます。梅雨が明け、厳しい暑さの毎日ですがいかがお過ごしでしょうか?わしは、最近ブログをさぼってばっかりですまんのぉ。この写真は、肱川沿いの田んぼじゃ。肱川と言えば、龍馬が脱藩するとき、宿間から長浜まで川舟で下った川じゃ。


2012年7月8日日曜日

龍馬と青島

7月7日、長浜なんとかしょうぜ委員会が主催する「龍馬講話と喜界島三味線コンサート」が、長浜から14km沖合にある青島(愛媛県大洲市)で開催された。龍馬講話は、大洲史談会会長 村上恒夫先生が「龍馬と青島」をテーマにお話をされた。慶応元年(1865)9月28日、坂本龍馬は、薩長同盟実現のため、長州へ向かう途中、青島に1泊している。村上先生の講話の後、三好輝さんの喜界島三味線コンサートがあり、三味線も良かったが、私は琵琶と詩吟の弾き語りに感動した。
詳しくは、こちらをクリック


最後、村上先生を中心に参加者全員で記念撮影


大洲史談会会長 村上恒夫先生


琵琶を演奏される三好輝さん

長浜なんとかしょうぜ委員会 代表の濱田毅さん

青島

青島の港

長浜~青島の定期便は、1日2往復